ジョブカン勤怠管理では、さまざまなセミナーを開催しております。詳細・お申込みは、各ページをご覧ください。
※参加費は無料ですので、お気軽にお申し込みください。
WEB
セミナー
ジョブカン勤怠管理・労務HR・給与計算が一挙にわかる合同説明会
本セミナーでは、リモートワーク時でもスムーズに人事労務管理が可能な「人事労務バリューパック」というジョブカン勤怠管理・労務HR・給与計算がセットでお得に利用できるサービスをご紹介いたします。
各サービスの概要説明と実際のデモ画面をご覧いただきます。
※勤怠管理だけを見たい方は途中退出も可能です。

こんな方にオススメ
- これからジョブカンの導入をご検討されている方
- 人事労務業務を効率化・ペーパーレス化したい方
- ジョブカンで一元管理する方法を知りたい方
開催時間/場所
毎週水曜16:00~17:30 場所: オンライン(Zoomウェビナー)
予約制
個別デモ
ジョブカン勤怠管理 個別オンラインデモ
勤怠管理システムの導入を検討中の方を対象に、オンラインデモを開催しております。
勤怠管理システム全般や「ジョブカン勤怠管理」のサービス内容にご興味がございましたら是非ご活用下さいませ。

こんな方にオススメ
- 現在の勤怠管理業務を不便に感じている方
- 勤怠管理システムの導入をご検討中の方
- 他社サービスと比較検討したい方
- 資料だけではイメージが湧かない方
開催時間/場所
約40分(平日11:00~17:00)※完全予約制 場所: オンライン(Google Meet)
WEB
セミナー
育児介護休業法改正への対応のポイント解説 ~企業側が注意すべきポイントを解説します~
育児・介護休業法が段階的に改正され、働き方もますます多様化してまいりました。また、法改正により4月から中小企業様でも「月60時間超時間外労働」の割増賃金率が上がります。
本セミナーでは、社会保険労務士法人レガリア様をお招きし、育児介護休業法改正へのポイントと時間外労働の見える化についてご説明いただきます。

こんな方にオススメ
- 法改正への対応に社内整備が追いついてない
- 育児介護休暇取得の注意点 を専門家に相談したい
- 復職時のトラブルとして どのような事例があるのかを押さえておきたい
開催時間/場所
3月29日(水)16:00~17:00 場所: オンライン(Zoomウェビナー)
WEB
セミナー
法施行まであと1年!「物流の2024年問題」対策を徹底解説 ~物流DXと従業員エンゲージメントの向上を実現するには?~
「物流の2024年問題」を迎えるまで残りわずか。
来年4月から適用される「時間外労働時間の上限規制」に対してどう対策を取ればいいのか、頭を悩ませている担当者の方も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、「2024年問題」を乗り越えるための労務管理や給与DXについて、2,500社を超える運送会社の労務相談経験をお持ちの社会保険労務士・高橋聡氏に解説をいただきます。
さらに「企業の持続的な成長」を支えるサービスを運営する3社をお招きし、物流業務の効率化、従業員エンゲージメントの向上、適切な勤怠管理の3つの視点から、「2024年問題」解決のためのアプローチをお伝えいたします。

こんな方にオススメ
- 「2024年問題」の具体的な対策方法について知りたい
- 煩雑な労働管理に困っている
- 稼働時間を減らしながら、売上維持・アップを実現する方法を知りたい
開催時間/場所
4月19日(水)16:00~18:00 場所: オンライン(Zoomウェビナー)
WEB
セミナー
顧問先をリードしていく、士業事務所の支援プログラム 認定アドバイザー制度とは
【社労士や税理士、会計士の皆さま向け】
ジョブカンの士業パートナー制度である「ジョブカン認定アドバイザー制度」について、内容や特典、活用方法等の概要をご案内いたします。
※定期開催しておりますので、日程は予約詳細ページにてご確認ください。

こんな方にオススメ
- 勤怠データの集計に時間や郵送コストがかかっている…
- システムを提案したいが何から始めていいかわからない…
- 新規顧問先獲得や集客の時間がとれない…
開催時間/場所
定期開催 / 場所: オンライン(Zoomウェビナー)